About Us ホーム About Us 社員の平均年齢、技術職の保有スキル分野をはじめ、社内のイベントなどをご紹介します。 項目社内情報 ■社員数21名 ※技術経験者中途採用歓迎 ■年齢27歳~53歳 ■在籍年数割合15年以上 : 20% 10年以上 : 15% 5年以上 : 35% 5年未満 : 30% ■勤務形態在宅勤務:20% 出社勤務:80% ■技術保有分野組込み系経験者:70% Winアプリ経験者:20% Web系経験者:5% オープン系経験者:5% 検証/評価経験者:0% 汎用系経験者:0% ■情報処理資格基本情報処理技術者:14名 応用技術技術者:5名 情報セキュリティスペシャリスト:1名 情報処理安全確保⽀援⼠:1名 ■出身校 大阪府立大学大学院/神戸大学大学院/埼玉大学/徳島大学/大阪大学/大阪電気通信大学/大阪産業大学/立命館大学/立命館大学大学院/同志社大学/京都産業大学/大谷女子大学/奈良女子大学大学院/⾧浜バイオ大学/京都コンピューター学院/コンピューター日本学院/清風情報工科学院/コンピュータ総合学園HAL/HAL大阪専門学校・短大/近畿大学短期大学/大阪電子計算機専門学校 etc. ■居住地域大阪市、伊丹市、尼崎市、吹田市、豊中市、池田市、茨木市、高槻市、門真市、堺市、香芝市、西宮市、明石市 ■社内会議/オンライン会議◎定例会議(毎月1回実施) ・リーダー職会議 ・個人情報保護委員会会議(PPC) ・全体会議 ◎個別面談(随時) ◎年度末評価(4月実施) ◎営業報告(都度実施) ■親睦活動など ◎月に一度、全体会議を開催し、技術職のグループミーティングにて担当業務の進捗報告や課題の共有やアドバイスを実施し、また営業職・個人情報保護委員会・親睦会からの社内連絡を行っています。 ◎概ね3ヶ月間隔で社内親睦会企画・主催による社内イベント(自由参加)を実施しています。 ◎技術アドバイザー職からの技術情報の配信を実施しています。 ◎周年記念イベントを開催しています。 ◎年間有給休暇取得状況:一人当たり7日~20日程度取得(有休取得推奨日あり) オンライン予約システムやパズルゲームを公開し、Webグループスケジュール管理、Web勤怠管理、Web安否確認ツール等を社内運用しています。 名称概要説明用途状況URL/image 【音楽スタジオ検索サイト:スタねっと♪】全国の音楽レンタルスタジオを検索します。公開中 /無料登録 ◆https://stu-net.jp/ 【音楽スタジオオンライン予約】貸しスタジオのオンライン予約を可能にするWebシステムです。カスタマイズで会議室予約システムも行えます。公開中 /有料販売(自社受付)◆https://stu-net.jp/about/ex2_onlineyoyaku.php 【勤怠WEB管理:らく勤怠】webにて勤怠管理を行えます。EXCELファイルに出力し集計できます。社内運用 【簡易グループスケジュールWEB管理】出勤、外出、直行、直帰、帰宅などの現在状況のスケジュール管理を行えます。社内運用 【安否チェックWEB管理】安否、現状況、所在などメンバーの安否状況を管理します。社内運用 【パズルゲーム:ConnectLine】自社開発研究会で作成したAndroidアプリのパズルゲームです。2021年8月11日にリリース。公開中 /無料 (Google Playストア)◆https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mtgaia